ベアリングの基礎 未分類

ベアリングの種類と選び方

ベアリングに種類がある理由 ベアリングには様々な種類があり、使用用途に応じて使い分けます。 ベアリングが受ける負荷や動作条件などを勘案し、用途に適する形状や素材などのベアリングを選ぶことで、その能力は最大限発揮されます。 ベアリングの使用用途が広がるにつれ、用途に合わせたベアリングの種類も数多く生まれてきました。 現在では、様々な種類のベアリングから、使用用途に合ったベアリングを「選ぶ」ことで、 …

ベアリングの基礎 故障

一貫生産によるソリューション事例 -腐食環境下で用いるベアリングの開発

さびると困るベアリング ベアリングの素材には「高炭素クロム軸受鋼」と呼ばれる鋼材が多く用いられます。 この鋼材は硬く摩耗に強いため、ベアリングの素材として好んで用いられます。 しかし呼称が示す通り、高炭素鋼であるためさびやすい特性を持ちます。 さびとは、難しく言いますと金属が酸素や水などと酸化還元反応し、化学的に安定した状態へ変化することを指しますが、化学的な安定と機械的な安定はイコールではなく、 …

ベアリングの基礎

ベアリングの選定 ―ラジアル内部すきまの考え方―

ベアリングの選定の重要性 ベアリングは産業機械にとって欠かせない部品です。 どれだけ良いベアリング、品質が高いベアリングを使用しても、正しい使用方法や選定の仕方を知らなければ、その性能を発揮できないだけではなく、機械全体の性能に影響を与える可能性があります。 様々な種類があるベアリングの中から、最適なベアリングを選定するには精度、仕様(はめあい、すきまなど)が重要となります。 ベアリングを確実に使 …

ベアリングの基礎

ベアリングと荷重の関係|ベアリングを正しく選定するため必須知識

ベアリングは荷重を支える部品 ベアリングは英語で “Bearing” と綴ります。 単語の中に含まれている“Bear”とは、辞書を引くと熊(名詞)という意味以外に、(重さに)耐える、(物を)支えるという意味を持っています。 「ベアリング」とは言葉が指す通り、荷重と密接に関係している部品です。 では、ベアリングと荷重にはいったいどのような関係があるのでしょうか? 今回のコラムは、ベアリングと荷重との …

ベアリングの基礎

ボールベアリングで支えることができる荷重の限界

荷重の限界ってどういうこと? 物体が負荷できる荷重以上に荷重が加わると、物体が変形したり破壊されるのは皆さんも経験上、感覚で想像がつくと思います。 例えば冷ややっこにネギを乗せても崩れませんが、指で押せば豆腐は崩れます。 ガラスのコップに水を入れても壊れませんが、人が踏めば割れてしまいます。 負荷できる荷重の大小はありますが、鉄を使ったベアリングでも同じことがおきます。 ベアリングは荷重を支えなが …

ベアリングの基礎

ベアリングとは? 基本的なベアリングの役割をおさらい

ベアリングとは? ベアリングは日本語では「軸受」と呼ばれ、回転する軸などの摺動部分を支える機構部品の総称です。 ベアリングは目に見えるところで活躍するような派手な存在ではありませんが、機械にとって重要な部品として、我々の暮らしを支えてくれています。 ありとあらゆる産業になくてはならない存在であるため、ベアリングを「産業の米」と称するゆえんでもあります。 ベアリングの生い立ちは、遥か昔にさかのぼりま …

故障

ベアリング故障の原因分析

ベアリング故障の原因分析は名探偵の仕事 以前のコラムでもご紹介した通り、ベアリングはいつか必ず壊れます。壊れ方も使用条件や環境により千差万別です。故障の原因分析はこれまでに積み重ねた知見から、類似した現象や状態を探し出し、共通項を見つけたのちに推定することで行います。 一言でいうと簡単に聞こえますが、これがなかなか難しい作業であり、積み重ねた経験がものを言う作業となります。 また、ベアリングの知識 …

故障

ベアリングの故障原因と改善について

ベアリングの故障とは? 「形あるものはいつか壊れる」と言いますが、ベアリングはいつか必ず壊れます。 ベアリングの運転を開始して壊れるまでの時間を「寿命時間」として定義します。この寿命に至るまでの時間が想定よりも早ければ異常(故障)、想定通りであれば正常、というように判断は変わります。 例えば、鉛筆は書いているうちに芯が減り、いずれ書けなくなってしまいますが、これは正常な状態と言えます。一方で、まだ …

中国ベアリング

中国製ベアリングで失敗しないための方法

中国製ベアリングの実情 荷重を受けながら高速で回転するベアリングは回転機械に使われる重要な部品。ベアリングの信頼性を確保することは、ベアリングを組み込む製品の信頼に直結します。 原価低減のために、中国製ベアリングを採用しようと思っても、品質が悪く、すぐ壊れるイメージをお持ちではないでしょうか。 実は、ポイントを押さえて対応することで、こういったお悩みを解決することができます。